プロフィール

こんにちは、はるかぜもろみと申します!

このブログを書いている人

  • 東京郊外在住の20代会社員
  • 仕事の合間を縫って全国の水族館巡り
  • 使用カメラはCanon EOS R7

水族館巡り

元々子どものころから水族館へ行くのが好きだったけど、進学・就職で遠ざかっていた日々。

社会人になってから数年ぶりに訪れた水族館で一眼レフカメラを使って撮影している人を発見。そんな楽しみ方があるのかと水族館熱が高まりました!

そこからミラーレスカメラを購入し東京近郊の水族館へ行く中で、各施設ごとにこんなにも生き物の展示や館内の違いがあるものかと発見。

さらに調べてみると日本には120箇所を超える水族館があるとのこと。これは水族館巡らー(全国水族館を巡る人)になるしかないと決意!

2023年から2025年にかけて全国47都道府県の一般的に「水族館」と定義される施設を公共交通機関のみで全て巡りました!

ブログで伝えたいこと

記事を書くときの3つの原則
  • 水族館に行きたくなるような魅力的な紹介(知識)
  • その水族館のワクワクする展示や生き物(写真)
  • 公共交通機関を使ってのアクセス方法(経験)

水族館巡りをして獲得した知識・写真・経験を用いて、より魅力的でお出かけの参考になるような紹介ができるようにします!

特に、アクセスの方法は電車のみで行けるのか、バスを乗り継ぐのか、はたまた船でしか行けないのかなど、実際に体験したことをもとにお伝えしますので参考にしてみてください!

一人でも多くの方に届き、皆さんが水族館を好きになってもらえると嬉しいです。